水の生き物観察会2023
2023年6月24日 富田林の自然を守る市民運動協議会(富田林の自然を守る会)主催、親子で楽しめる行事として「水の生き物観察会2023」が開催された。水の生き物池は過去の水田をビオトープとして、自然の生き物・草花を繫殖する為に造られました。当日は子供達の背丈以上伸びた水草(カサスゲ)等をかき分けて、泥んこになりながら「メダカ」「オタマジャクシ」「アメリカザリガニ」など、水の生き物を捕獲して、みかん小屋に持ち帰り仕分けした。その状況の一部を紹介します 2023.06.24 撮影 生き物池。 参加者はみかん小屋に集合。 田渕代表の挨拶と説明。 履物が泥に捕らえないように、足と履物を紐で結びつける。 生き物池の廻りに集まり、今から生き物を捕獲開始。 みんな泥んこになりながら生き物を捕獲。水田も濁り水。 泥んこの履物や足を水洗。 捕獲した生き物をそれぞれのパレットで仕分け。「メダカ」「オタマジャクシ」が多かった。 各人の昼食。 捕獲した生き物をいる方は持ち帰る。残りは生き物池に戻しました。 長文最後まで見ていただきありがとうございました。 個人の写真公開は了解を得ております。 2023.06.25 kusu