奥の谷でなんばる班の稲こぎが開催 2021

 

2021年11月3日 彼方、奥の谷で富田林の自然を守る会のなんばる班(カレーチーム)が「稲こぎ」を実施いたしました。久しぶりに汗ばむほどの秋晴れのなか、たくさんの家族連れが集まり、三密を避けながら、昔ながらの方法で脱穀して奥の谷も活気ずきました。その状況の一部を紹介いたします。  2021.11.03  撮影

追加、募集は削除致しました。 2021.11.06


なんばる班代表、水元氏より挨拶と本日の予定の説明を受けた。












稲架干(はさほし)「いなかけ、はさかけ」とも言う。より稲を脱穀場所に運ぶ。

足漕ぎ雑穀機・左側 ふるい・奥 とおみ
 
脱穀の方法、注意事項等の説明を受ける。





全て人力での作業、特に足漕ぎ雑穀機は重労働だったが良い体験でした。
昼食は温かい豚汁を頂き美味しく完食。

昼休み子供達は、間伐した木の端木を使い携帯電話立てや工作を楽しんでいる。

藁を使用した藁細工、縄を編んでいる。



脱穀した藁に残った、もみを取り、うるち米1袋、もち米袋1/3の収穫であった。
長文最後まで見ていただきありがとうございました。
なお、個人の写真公開は了解を得ております。     2021.11.04 kusu

コメント

このブログの人気の投稿

奥の谷の昆虫観察会 2024

2023年 奥の谷の野生生き物写真集

国際ワークキャンプ大阪富田林 2024 Ⅱ