奥の谷、水の生き物観察会 2025.06


2025年6月28日 「富田林の自然を守る市民運動協議会」主催、奥の谷の水の生き物池(ビオトープ)で水の生き物観察会が開催された。当日は猛暑日の中、カサスゲ(湿地に生える多年草)が繫る沼地に網を持って入り、生息する生き物を収穫いたしました。その状況の一部を紹介いたします。  2025.06.28 撮影












生き物池で生息する生き物を収穫して、みかん小屋に持ち帰り観察した生き物を調べる。



収穫した生き物を種類別にパレットに入れて生き物の種名等を調べる。


スタッフより個々の生き物の名前や見分け方等の説明を受けた。
観察した生き物はメダカ、ヤゴ(2種類)、オタマジャクシ(3種類)、アメリカザリガニ等12種名が観察できました。 最後まで見て頂きありがとうございました。
個人の写真公開は了解を得ております。      2025.07.03  kusu

コメント

このブログの人気の投稿

国際ワークキャンプ大阪富田林 2024 Ⅱ

DIYによる生き物池の道側65m以上の竹垣作り完成

奥の谷4年ぶりに野生のフクロウが孵化 2025.05